かねてから興味のあった商品「ガラポンTV」。
ワンセグながら、放送されているTVの全番組をハードディスクの空き容量のある間、全部録画してくれるという魅力的な機器です。
ハードディスクの容量が満タンになると、古いものから削除されて上書きされていきます。
これがあれば、録画を忘れていたテレビ、また、次の日に話題になったテレビなどがあれば、見ることができます。
元々、欲しかったのですが、価格が4万程度と、ちょっと手を出すには躊躇してしまう商品でした。
ところが、今回、「ガラポンプレミアムプラス」という月額プランが追加されました。
月々、定額で「ガラポンTV」が利用できるというプランです。
利用する機種により価格(月額)は異なります。
・参号機:980円(税別)
・四号機:1180円(税別)
・伍号機:1250円(税別)
解約はいつでもOK。最低契約期間等の縛り無し、解約時の違約金等無し、と試してみるには丁度いいプランです。
もちろん、故障時の無償修理対応にも対応しています。
詳しくはメーカーサイトで確認ください。
→ http://garapon.tv(ガラポンTVのサイト)
ということで、早速申し込んでみました。
申し込んだのは「6月29日」。
「参号機」、「四号機」、「伍号機」のプランがありましたが、「参号機」、「四号機」は売り切れ中でしたので、「伍号機」を申し込みました。
金額差も300円程度ですので、そんなに気になりません。気に入らなければ解約すればいいのですから。
申し込んで2日後に機器が佐川急便で到着しました。
まさか、こんなに早く到着するとは思いませんでした。
上の写真の青で伏せている部分に、受付の通し番号でしょうか?? 記載がありました。
さて、中を確認していきます。
本体、ACアダプタ、アンテナケーブル、LANケーブルが入っていました。
説明書も入っていましたが、1枚の簡易的な物。
この簡易説明書にPDFのセットアップマニュアルのダウンロード先のアドレスの記載がありました。詳しくは、こちらで確認する必要があります。
本体のサイズは「ティッシュの箱」程度の大きさです。ペンと比べてみてください。
正面には各種ランプと「ガラポンTV」のロゴ。
背面にはアンテナポート、USBポート、電源スイッチがあります。
青で伏せている部分には登録用の「レジストリキー」の記載がありました。
外から本体を確認してみると、内部の赤い部分に「2.5inch」サイズのハードディスクが入っているようです。本体の通風口から中を覗くと確認できました。
では、アンテナ、電源、LANケーブルを繋いでセットアップしていきます。
繋いだ後に、「ガラポンTV」のサイトにアクセスして、セットアップを行います。
「ガラポンTV」のサイトの右上の「+」の部分からメニューを表示します。
「ヘルプ」を選択します。
「セットアップ」の項目がありますので、ここからセットアップを行います。
画面の指示通りに行っていきましたが、特に難しいところはありませんでした。
ただし、「宅外視聴設定」がセットアップでは上手く設定できませんでした。
そのため、ここでの設定はスキップしました。
「宅外視聴設定」については、改めて、「ガラポンTV」のサイトからログインをし、設定することで上手く行きました。
その方法をちょっとご案内。
「ガラポンTV」のサイトにログインする。
「ガラポンTV端末へのログイン」を選択する。
メニュー内の「各種設定」を選択。
その中の「宅外視聴設定」を選択して、ここで再度設定をすることで上手くいきました。
上手く出来ない場合は、メーカーに問い合わせるのが早いと思います。
さて、設定が終わると、、、、
こんな感じで、パソコンのブラウザ上から見ることができるようになりました。
ウチは福岡県在住ですので、7局の視聴が可能です。
・NHK 総合
・NHK Eテレ
・KBC 九州朝日放送
・RKB 毎日放送
・FBS 福岡放送
・TVQ 九州放送
・TNC テレビ西日本
上の画像ように、全局ライブ視聴も可能です。(この全局ライブ視聴の機能は四号機、伍号機のみの対応のようです。)
これは、かなり便利。ザッピングしながらの視聴が可能です。
ちなみに、スマートフォンでも視聴してみました。
スマートフォンは、専用のアプリが用意されています。(ウチはAndroid環境で試してみました)
インストールして、ログインをします。
無事に視聴できました。
ちなみに、通常の「ガラポンTV」アプリでの再生の場合は、再生がガクガクとコマ送りのような感じになりました。
そのため「MX Player」を利用して再生すると、問題無く再生できました。
これについては、「ガラポンTV」のサポートサイトにも記載がありました。
この機器、非常に便利ですが、ワンセグなので、画質はイマイチです。その点は割り切らないといけません。
それから、ライブ中継といっても、「ガラポンTV」からネットワークを通しての再生となるので、実際の放送と比べると、同じルーター内のネットワークでも「10秒〜20秒程度」のタイムラグがあります。その点は注意が必要です。
でも、勝手に全番組が録画されていますし、後から見逃した番組を、ちょっと視聴という使い方には最適です。
今後、しばらく使ってみて、改めて感想を話題にしようと思います。
この機器の詳細については、メーカーサイトで確認ください。
→ http://garapon.tv(ガラポンTVのサイト)