振動対応の「Bluetooth」ゲームパッド「SN30 PRO GAME CONTROLLER」を購入してみました

役に立ったらシェアをお願いします

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

今まで、いくつもの「Bluetooth」接続のゲームパッドを購入してきました。

今回、更に新たなゲームパッドを購入しました。

「8Bitdo」の「SN30 PRO GAME CONTROLLER」です。

ソフトケース付きでした。

「サイバーガジェット」が同商品の日本版の販売を行っていますが、今回購入したのは、海外版。

以前購入した、「FC30 PRO GAME CONTROLLER」の後継機種にあたり、「Rumble vibration:振動」「Motion controls:モーションセンサー」の機能が追加されています。

対応機種は、以下の通り。

Switch / Windows / Mac OS / Steam / Android / Raspberry Pi

「Bluetooth」「USBで有線」の2種類の接続に対応してます。

開封してみると、、、

本体、説明書(日本語表記は無し)、USBケーブル、という内容。

「FC30」と比べると、一回り大きいサイズです。

振動機能とモーションセンサーの追加により、本体の厚み、重量も増しています。

「L1」、「L2」、「R1」、「R2」ボタンは、それぞれ縦に配置されており、PS系のコントローラーと同じようなボタン配置です。

「L」、「R」ボタンの間に、ペアリングスイッチと、USBポートが配置してあります。

USB接続は「USC Type-C」です。

背面は、以下のような感じ。

早速、「GPD Pocket 2」に接続してみました。

「Bluetooth」の最初のペアリング設定は以下の方法で行うように説明書に記載がありました。

 「Switch」 START + Y:ランプが左から右にかけて点灯します。

 「Android」 START + B:ランプが1つ点灯します。

 「Windows」 START + X:ランプが2つ点灯します。

 「macOS」 START + A:ランプが3つ点灯します。

「Windows10」の環境でペアリングを行うと、、、

「8Bitdo SN30 Pro」という名称で認識されました。

「FC30」と比べると、本体サイズが大きくなっているため、それに伴いアナログスティックも大きくなっています。

そのため、アナログスティックの使い勝手がよくなっています。

各種ボタンも、程よい押し心地で、非常に使いやすい。

コンパクトさを考慮にいれなければ、操作感は「FC30」よりも上だと感じました。

今後、「FC30」を使用する機会は減りそうです。

さらに振動機能もあるので、「Steam」ソフトや、「Gamecube」や「PlayStation 2」のエミュレーター等の振動に対応したゲームにも良さそうです。

動作確認を兼ねて、「Gamecube」エミュレーターで「マリオサンシャイン」を動かしてみました。

問題なく動作するのですが、1つ問題が、、、

振動しない。

あれ? なんでだろう??

「Steam」のソフトでも振動しません。

初期不良なのか?? それとも、何か設定があるのか?? と思って、色々と確認した結果は、次回の話題で。

過去の話題

これまで、何度も「Bluetooth」接続のゲームパッドを購入してきました。

よろしければ、合わせてご確認ください。

この話題が良かったら、下の【いいね!】ボタンをお願いします。

この話題へのコメントは ▶︎▶︎こちら

スポンサーリンク

役に立ったらシェアをお願いします

フォローする

コメント

  1. なな より:

    振動しない問題は解決したのでしょうか。